行ってまいりました松本、と伊那へ。天気は快晴に恵まれ素晴らしい2日間、またげんちの宿、お寺みな親切で最高の気分で回れました。初日は松本の観光、酒蔵見学、疎開先の栄え湯へ、旅館では6時より当時を知る竹の湯の番頭の息子さんと斉藤理事による昔の写真をスクリーンに映し出し説明皆さんの活発な意見で予定時間をオーバーしお楽しみの宴会へ地元料理温泉を使った飯、これがうまいカラオケがあり大村理事のお得意の3本締めでお開き。東大原小学校の同窓生といえば特別価格でとめてくれる約束もとりました。当時のままで源泉は真下にあり加水沸かし無しの素晴らしい泉質でした。翌日は早めに出て当時と同じ場所で臼井理事の提案で写真撮影、そして再疎開先の伊那へ向かいましたお寺も5件回れました丁寧に案内をしていただき感謝感謝です。素晴らしいところで山々に囲まれた水のきれいな人間が住むのに最高かも。予定通りまわり上諏訪駅そこで遅いお昼ご苦労様でした。新宿5時30分何事もなく終了。今回の疎開先を訪ねての撮影会及び懇談会を考えていますぜひお楽しみに
こんにちわ 初めて書き込みをさせて頂きます。親子3代で東大原小学校へ通わせていただいております。今年は東大原の広報委員になり、歴史ある東大原小学校の事を少しでも在校生に知ってもらいたいと張り切っています。今月運動会が開催されるのにあたり、東大原小学校の昔の運動会について運動会号に書きたいと思っています。運動会にまつわる思い出、競技、ダンス、お弁当など、こちらの掲示板又は私のメールアドレスにお知らせいただければ嬉しいです。又、運動会で歌う”運動会の歌”についても調べております。母の時代に音楽の先生だった深江米子先生が作曲された曲と言うことはわかっておりますが、作詞の松本哲也さんも東大原の先生だったのでしょうか?どなたかご存知の方がいらしたら教えてください。よろしくお願い致します。
ご投稿ありがとうございます。親子三代東大原,素晴らしいことです。お申し出での件、お役に立てればと思います。①9日16時半頃母校ランチルーム〔14時から同窓会理事会開催)に都合がつけばお出でください。出席している各世代の理事から在校時の運動会の思い出をお話できると思います②この時間が都合悪ければ二次会を「味一」で開きますから17時以降にお出で下さい。広報委員会の方数名のご出席も歓迎です。尚、「運動会の歌」作詞松本哲也、作曲深江よね、共に母校教師です。この投稿を臼井、神谷両氏も拝見し、喜んでお会いしたいと申しております。①②いづれかをご連絡ください。
宮川会長 お陰さまで昭和4年の運動会の写真や戦時中学童疎開で、浅間温泉にある本郷小学校を借りて開催された運動会の写真など東大原の歴史として価値のある貴重なお写真を入手できました。御礼申し上げます。運動会の歌は昭和22年から26年の間に作られたようです。この運動会の歌が歌われる前には第3荏原尋常小学校応援歌と言う”ばんだの桜(歩兵の本領)”と言う軍歌の替え歌を歌っていたようです。昭和4年の運動会の写真は現在と生徒数は比較にならないほど多いのですが運動会の雰囲気は変らず興味深い写真でした。本当にありがとうございました。
私は13回生の山本恒子(旧姓百武)と申します。会報を送って頂き、皆様の記事を懐かしく読ませて頂きました。私達の世代は小学校卒業後、昭和史の中で戦中・戦後の大変な時代を過ごしました。北沢5丁目の自宅は焼けずにすみましたが、昭和22年学校卒業と同時に、大阪市立の研究所に就職のため離京し、今日まで関西住まいをすることになり、クラス会、同窓会にもすっかりご無沙汰してしまいました。同級の3-4名の方々とはお年賀状を通してご近況を伺って居ります。 昨年、現同窓会会長でいらっしゃる宮川英子先生が、同級の瀬戸様とのことを始めて知り、本当にお懐かしく、御活躍のほど陰ながらお喜び申し上げて居りました。 小学校のときから体格がおよろしく、頼りがいのあるお姉さんのような方だった事を思い出し、今日までのご活躍に心よりご尊敬申し上げて居ります。私事になりますが、昨年6月に病のため、45年住み慣れました旧住所の山の上の家から、同じ宇治市内の平地のシニア向けマンションに転居致しました。 どうぞ名簿の住所変更をお願い致します。 新住所:611-0021 宇治市 宇治 宇文字(うもんじ)24-1 ユニエス宇治 407号 在宅酸素療法の身ですが、マンション内の「歌のサークル」で、ピアノ伴奏をさせて頂いたり、出来る範囲で前向きに生活をエンジョイして居ります。 皆様のご健康をお祈りし、どうぞ今後ともよろしくお願い致します。
懐かしい百武さんからのお便り、うれしく拝見しました。在宅酸素療法をなさっいらっしゃるとのこと、どうぞお大事になさってくださいね。でもピアノサークルでピアノ伴奏をしていらっしゃるとのこと、さすが高いご教養のお暮らしと感心いたしました。13回卒業の同期会は60歳以来毎年開いています。今年も6月3日12時より東京オペラシテイ53階旭鮨本店で行います。山本さんもお元気なら・・と思いますが。あなたのことも、思い出話の中に出ています。男子三宅雅彦さん、小糸義男さんなど覚えていらっしゃいますか。女子池田〔木村〕今永(満尾)さん、竹中きぬ子さんなど連絡がとれています。宇治市は、平等院を訪れたときに立ち寄りましたが、穏やかな、自然ゆたかなすばらしいところですね。どうぞお大事にお過ごしくださいませ。またご寄稿いただければ嬉しいです。
宮川英子会長、本日こちらの掲示板を拝見いたしました。残念ながら週末も仕事で多忙の為、なかなか皆様にお会いしてお話を伺う事は難しいようです。運動会の歌について、作詞の松本哲也先生も東大原の先生だったのですね。東大原の歌の作詞作曲が先生で今でも歌い続けられているなんて素晴らしいですね。実はこの運動会の歌は一時期歌われなくなっていました。私が3年生の時にPTAの役員をしていた母が東大原には運動会の歌があるはず・・・と担任と当時の音楽の先生に探して頂き、それ以来歌われるようになりました。又私が今年広報を担当して、この歌の作詞作曲が当時の先生方だとわかった事にも不思議なご縁を感じてしまいます。ありがとうございました。
4月30日で旅行の受付を終了いたしました。楽しい旅行にしたいと思います、余裕を持ったスケジュールを組みました、皆様には9日理事会でお渡しいたします行かれる方にはFAX又は電話にてお伝えください。新宿9時40分10番ホーム2号車前(松本より)に集合10時に出発12時31分松本着そこで楽しいお昼その後酒蔵見学松本市内見学組みと宿へ直行組みと別れます、宿には早く着いても大丈夫なようになっています。ゆっくり湯につかりのんびりしていてください。自由時間です。街めぐり組みは4時30分ごろに付き6時より宴会当時のことを昔を知る方とともに語らい写真資料を見ながらすごします。翌日は現地にてお話いたします新宿着は17時34分です。
旅行会の幹事ご苦労様です。楽しみにしております。(尚、資料は20部用意しました。)
今回の旅行に関して今月末で締め切りといたします。参加ご希望の方は至急メール、ファクスにてご連絡ください。なお予定に関しては、前回お知らせしたのと変わりありません、何かご希望があれば入れることは可能かも知れません。
4月18日平成22年同窓会総会は先ず故加藤元会長に黙祷を捧げて開会。51名の新入会員を拍手で歓迎。議事の後、座談会「私達の町の変遷」では2回生93歳岸田義明氏、14回生山縣武典、13回生宮川が、思い出の写真をプロジェクターで大写しにしながら語り合いました。還暦、成人祝の35,75回生を招待してお祝いしました。なつかしい校歌を斉唱、懇親会では応援歌も歌いました。12,000名を超えた同窓生の活躍を祈り「明るく若々しい同窓会」を目ざして今年もスタート、ご協力をお願いします。
疎開先スケジュール予定通りチケット取れました。変更は2日目の出発の時間を1時間早め8時に宿を出ます(8時)後は酒蔵をもう1件」回りますこれも2組に別れ他の見学も今考えています。ともかく楽しくノンビリ回れるよう考え中です。ご意見がありましたら投稿を宜しく、できるだけ皆さんの意見を入れるようにがんばります
東大原小学校同窓会では4月18日(日)15時より母校体育館にて同窓会総会を開きます。その席で35回卒業生の還暦お祝いをすることになりました。つきましては当時の担任の先生にもご招待状を発送いたしました。佐々木先生にもご案内状を発送いたしましたが、中村北の住所宛が戻ってきてしまいました。本日まで八方手を尽くしましたがご転居先がわかりませんでした。佐々木先生がこのメールを見てくださることを祈ってご案内を申し上げます。東大原小学校同窓会会長 宮川英子
ほぼ日程が決まりました。10時新宿発12時31分松本着そこで昼食その後疲れている方は宿へ、後は自由行動、酒蔵見学、松本城町を散し宿へ16時ぐらいに宿着自由行動18時夕食現地の方と懇親会、プロジェクターを使い昔の写真を見ながら話しましょう21時まで、その後自由。翌日は7時30分朝食。9時再疎開先に向かいレンタカーにて野地理事の案内で伊那のお寺めぐり13時ぐらいに上諏訪へその後見学土産もの温泉15時12分上諏訪発17時34分新宿着、ここで解散。予定の変更があるかもしれません詳細は後日お知らせいたします今のところ参加者は14名プラス2名、残りわずかとなりました
- YY-BOARD -